46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2023-03-22 03月22日-06号

問 資源物売却先選定方法を伺いたい。 答 指名競争入札により、値動きが激しいものについては毎月1回実施するなど、物によって間隔を変えて選定しています。 問 デマンドタクシー稼働台数利用者実績を伺いたい。 答 9台で市内4つのブロックに分けて運用しており、利用者は令和2年度が延べ1万8,158人、3年度は1万7,727人、4年度は1月末までで1万6,575人です。 

結城市議会 2022-03-07 03月07日-03号

搬入されたペットボトルのほとんどは、市民の皆様がラベルとキャップを取り、洗浄されたものですので、品質的に良好なものと売却先から評価されております。 

守谷市議会 2022-03-04 令和 4年決算予算特別委員会-03月04日-02号

奥野 上下水道課長  こちら水ing株式会社のほうに我々がガスを売って,その水ing株式会社のほうの売却先というのは,今,手元に資料がないので後ほど確認させてください。 ○渡辺 委員長  山田委員。 ◆山田美枝子 委員  20年間ということなのですけれども,今,何年たちましたか。 ○渡辺 委員長  奥野課長

潮来市議会 2021-06-11 06月11日-04号

◆12番(沼里真一郎君) こちら、市から受託するということで、契約に至らず契約件数ゼロ件ということで、受託料ゼロ円ということでありますが、こちら売却選定開発公社のほうで行っていて、そちらで契約があった場合に、こういうお金が入ってくる制度なのかなと思っておりましたが、こちら売却先を探すのは市から行っているという今の答弁なのかと思いますが、そちらがどうなのかお尋ねいたします。

つくば市議会 2019-09-10 令和 元年 9月定例会-09月10日-02号

売却先も特に決まっていたわけではなかったんですね。当時、議会でもさまざまな議論がありましたけれども、結果として、住民投票白紙撤回をされた土地ですから、行政としては、不要な土地という位置づけになるわけです。これは、目的のない土地取得というのは行政にとってはできませんので、本来の目的がなくなった時点で早目方向性は出さなくてはいけないわけです。  

土浦市議会 2019-03-11 03月11日-02号

救急センターにつきましては,隣接する病院本館解体工事完了後,売却を予定し,売却先が決まった際,救急センター1階をJA茨城厚生連が借り受けまして,診療所を移転。それから,管理棟につきましては,解体等跡地担当事務所として活用いたしまして,その後売却等を視野に入れながら,当面何らかの活用を図りまして,残りの駐車場等につきましては売却を予定していると伺っております。 

つくば市議会 2018-09-04 平成30年 9月 4日全員協議会-09月04日-01号

都市計画部長長島芳行君) 売却がされてしまえば売却先が当然売却先持ち物になりますので、市が借りるということになれば市は賃借料を払う。それから、先ほどの中にあったように市が購入か、あるいは法人として購入するかということであれば、それは、市あるいは法人持ち物になろうかと思います。 ○議長塩田尚君) 塚本洋二君。 ◆15番(塚本洋二君) 先ほど親会社の新都市ライフですかね。

土浦市議会 2016-09-12 09月12日-02号

また,厚生連におきましては全ての跡地につきまして売却を基本としているとのことでございますが,まちづくり視点も踏まえまして売却先につきましては検討していくという話も事務レベルでは伺っております。今後におきましても賑わいづくりに資する土地売却について,改めて要請してまいりたいと考えておりますので,ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ○議長矢口清議員) 保健福祉部長。  

つくば市議会 2016-03-18 平成28年 3月定例会−03月18日-付録

│      │ │ て         │(1)当地区地区計画手続きスケジュール及び進捗状況 │まちづくり推│ │           │(2)地区計画手続きを始めるに当たり、市は当時の地権者で│進部長   │ │           │  あるNTTとの間で、売却先への地区計画引継ぎについ│企画部長  │ │           │  てどのように伝え、確認していたか。         

つくば市議会 2016-03-09 平成28年 3月定例会−03月09日-04号

(2)地区計画手続を始めるに当たり、市は当時の地権者であるNTTとの間で売却先への地区計画引継ぎについてどのように伝え確認していたか。(3)手続中に売却することについて、NTTから市にはいつ連絡があったか、それに対しどう対応したか。(4)今後、この地区計画はどのように決定されるのか。  次に大きな2番です。  竹園三丁目地区地域拠点構築事業について。  

潮来市議会 2015-12-14 12月14日-04号

売却先として考えられる方法でございますが、茨城企業局水道用水事業です。しかしながら、鹿行広域水道用水供給事業からの受水5団体、鹿行5市でございますが、の水需要は、人口減少及び節水機器普及等によりまして、伸び悩んでいる状況であります。水利権売却は非常に難しい状況ということが言えるかと思います。 続きまして、3点目、水利権を取得したことで、近隣より水道料金が高いのかというご質問でございます。 

常総市議会 2015-08-01 常総市:平成27年8月定例会議(第13回会議) 本文

売却先につきましては、30件のうち24件が個人の方でございます。主に住宅建設用地駐車スペースのために購入されております。また、旧自動車学校敷地やポリテクセンターから一部返却された土地、また現在解体している旧石下庁舎敷地など具体的な活用方法が決定されない土地も多くあります。

東海村議会 2015-06-17 06月17日-04号

これまでの経緯を申し上げますと、昨年6月に三菱原燃側から当地売却を進める旨の話がありまして、三菱原燃としましては、村のまちづくりへの寄与を念頭に売却先を検討したいとのことでございました。その後、当地を取得したい旨の話は幾つかあったようでありますが、村のまちづくりに寄与できる売却先となるとなかなか見つからず、苦慮した状況であったと伺っております。 

筑西市議会 2014-06-17 06月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

さらに、この売却先実績のない会社であり、不信感を持った議員は多くおり、売却を阻止することができました。当時の須藤氏も現の市長でございますが、その阻止派の一員でもありました。 その後、前執行部スピカビル売却を諦めずに、多数の議員から出されていたスピカビル活用する要望書、これを聞き入れずに、議会を無視し続けました。さらに輪をかけて言いますと、住民に判断を委ねるようなアンケート調査を行いました。

潮来市議会 2012-12-19 12月19日-03号

それともう一つ売却先今回も本来ですともう少し売却できたんですが、バイオマスの関係で、そちらの会社のほうがもう受け入れられないという点がございました。それともう一つは、瓦れきですので、木材をチップにしたときの質の問題なんですね。その中にはくぎ類とか鉄類が若干まじっておりますので、質として余りよろしくないというようなことを受けました。